HomeJournal

葉山芸術祭

Journal

こんにちは。

ここ数日は嵐のような風だった葉山。

今日はとても穏やかで清々しいお天気です。

本日は、いよいよ今週末の 4月19日(土)から始まる「葉山芸術祭」のお知らせです。

今年は、今までで最多の数の140以上の展示やイベントが開催されます。

去年から引き続き、今年もgullam.life&arts.はサポーターとして参加させて頂いております。

「葉山芸術祭」はアートフェスティバルの可能性をそこに求めた住民たちによって創りだされたお祭。

葉山を中心とした鎌倉から横須賀エリア在住のアーティストや住民がそれぞれ自ら企画して個人宅や店舗・貸しスペースなどを開放して開催される小さなイベント。

ガイドマップを手にしながら気になるアーティストやイベントを、

葉山を散策しながら回ることができます。

森山神社で行われるイベントは、今年は4日間の開催。

shopやワークショップ、美味しいフードやドリンクなどが出店。

その中で繰り広げられる豪華な音楽LIVEやアートパフォーマンス。

森山神社では、

4月19日(土)・20日(日)と5月10日(土)・11日(日)の4日間で開催します。

葉山芸術祭に参加されている場所は、ロゴマークのフラッグが目印。

お散歩がてら、入り口にあるフラッグめがけて散策するのもおすすめです。

公式ガイドブックは、gullam.life&arts.にも置いてあります。

今年のGWは、葉山でさまざまなアートと音楽に触れて過ごすのはいかがでしょうか?

gullam.life&arts.では、

何気ない「日常」を日用品を通して、少しでも「素敵」になりますように。

そんな想いで、心地よい時を共に刻める

作家や職人が拘って制作された「道具」や「作品」「モノ」をご提案をさせて頂いております。

葉山の心地良い風と共に、アート感じに、ぜひお気軽に遊びにいらして下さい。

皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

今日も素敵な1日を。

Kanako