
「 清岡 幸道 陶展 」 (26日まで)
こんにちは。 11月も後半に差しかかっておりますが、 半袖でも歩けるくらいのこの暖かさ。 それでも葉山の山々も、紅葉でだいぶ色濃くなってきました。 11月18日土曜日から開催しております「清岡 幸道 陶展」は、今週末の2・・・
こんにちは。 11月も後半に差しかかっておりますが、 半袖でも歩けるくらいのこの暖かさ。 それでも葉山の山々も、紅葉でだいぶ色濃くなってきました。 11月18日土曜日から開催しております「清岡 幸道 陶展」は、今週末の2・・・
こんにちは。 11月、霜月と呼んでもふさわしい気候になり 朝晩はとても冷え込み肌寒く、一気に冬が到来したかのようです。 急なペースで追いついていけてない方も多いのではないでしょうか?(私もその一人です。) 一色海岸から見・・・
こんにちは。 3連休の初日。11月とは思えないほどの陽気。 海では、水着姿の方もチラホラ。 お出かけするには最高なお天気です。 本日は、【 八柳 】「YATSU」小箱スクエア をご紹介します。 明治9年の創業以来、自然豊・・・
¥8,800
¥8,800
¥9,900
¥5,500
¥6,600
¥7,700
¥2,420
¥4,400
¥44,000
¥44,000
¥1,800
¥5,500
¥16,500
¥4,180
¥3,850
¥3,850
¥19,800
¥19,800
¥88,000
¥77,000
東屋日用品 / azmaya
あひろ屋日用品 / AHIROYA
ARATi蝋燭 キャンドル / アラティ
ハタノ ワタル和紙 / hatano wataru
HOLY FARM HAYAMA日用品 / ホーリーファームハヤマ
iiDA Woodturning器 / イイダウッドターニング
Kalita珈琲器具 / カリタ
清岡 幸道陶磁器 / Kodo Kiyooka
高木 浩二陶磁器 / Koji Takagi
阿南 維也陶磁器 / Koreya Anan
オノエ コウタ陶磁器 / Kota Onoe
らうロウソク蝋燭 / lau candle
井内 素陶磁器 / Moto Iuchi
藤田 永子金工 / Nagako Fujita
坂本 憲明金工 / Noriaki Sakamoto
NUYIKE香り / ニュイーク
ROGGYKEIワードローブ / ロギーケイ
信州経木Shiki日用品 / shinshukyougi shiki
濱中史朗陶磁器 / Shiro Hamanaka
児玉 修治陶磁器 / shuji codama
タカハシ工作室オブジェ / takahashi_ws
tesioアイウェア / 谷口眼鏡
伴 哲生錫 / Tetsuo Ban
つちや織物所織物 / tsuchiya orimono
vickey'72照明 / 中嶋 和也
VISCUM香り/ ヴィスカム
八柳工芸品 / yatuyanagi
Yutaka Kojimaオブジェ / 小島 悠
営業時間 11:30~16:30 [不定休]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |