
2025年春「蒸留の集い」を終えて
こんにちは。 3月30日(日)は6回目となる「蒸留の集い」でした。 毎回「蒸留の集い」でお世話になっている VISCUM FLOWER STUDIOの岡本さん。 年に2回、季節の変わり目に入口のお花のオブジェクトを生け替・・・
こんにちは。 3月30日(日)は6回目となる「蒸留の集い」でした。 毎回「蒸留の集い」でお世話になっている VISCUM FLOWER STUDIOの岡本さん。 年に2回、季節の変わり目に入口のお花のオブジェクトを生け替・・・
こんにちは。 この数日は夏日を観測し、3月とは思えない暖かさな葉山。 一気に桜も膨らみ始めたようです。 本日は、洗練された美しい佇まいが印象的な田代倫章さんの「 白釉 中平鉢 」をご紹介します。 釉薬によって映し出される・・・
こんにちは。 今日も春の穏やかな陽気で心地よい1日の葉山。 本日は、和紙職人ハタノワタルの作品【 和紙の箱・茶箱 】をご紹介します。 800年の歴史をもつ「黒谷和紙」で知られる京都府・綾部にて制作している、和紙職人ハタノ・・・
こんにちは。 先週末は春爛漫な穏やかな気候で、 葉山ではTシャツにビーサンの方も多く見受けられましたが、 ここ数日は雪がちらつくほどの寒さ。 気温差についていくのにやっとな私です(笑)。 3月1日(土)に嶋ヾさんの雛祭り・・・
こんにちは。 今日から3連休。 朝は気持ちよく晴れていたのに、 午後から急に暗くなったと思ったら雪がチラついた葉山。 今日は、新潟県・燕三条で料理道具を作り続けている工場であるプリンス工業さんが これまでの製法にさらにひ・・・
こんにちは。 穏やかな日が続いている葉山。 午後からは風が強くなってきました。 明日からは寒くなるとのこと。 皆様、気温の変化にお気をつけ下さいませ。 今日は、先日入荷しましたiiDA Woodturning さんをご紹・・・
こんにちは。 昨日の風が強くて嵐のようなお天気から一変。 今日は春のやわらかな気配を感じる陽気です。 gullam.life&artsの庭は、 次々と色々な木々、草花の蕾が膨らみ 花開いてきました。 庭が一気に色・・・
こんにちは。 2月14日はバレンタインデー。 あと1週間後となりました。 大切な方へのプレゼントとして gullam.life&artsでおすすめをご紹介します。 橋村大作さんの「CRACK・ワイングラス・クリア・・・
こんにちは。 立春も過ぎ、春の始まりとも、1年の始まりとも言われています。 この日に何かを始めたり、新しく買うのも良いと言われています。 そんな時期にgullam.life&arts.でおすすめするのが つちや織・・・
こんにちは。 今日から如月(2月)です。 色々な諸説ありますが、 如月の意味は、「厳しい冬が終わり、草木や自然などの万物が動き出す季節」といった意味が込められているそうです。 明日は雪予報ですが、少しずつ春への季節の移ろ・・・
こんにちは。 ここ数日は昼間は暖かく、 庭の梅の花が一気に咲き誇ってきました。 梅の花の優しい香りと共に、少しずつ春の訪れを感じる今日この頃です。 今日は、自然の温もり豊かさ愛情あふれる作品の 工房ぐるりさんの「カフェト・・・
こんにちは。 一昨日、桜が咲く頃の気温まで暖かくなった葉山。 それもあってか、梅の花のつぼみがちらほらと開き始め 可憐な梅の花が咲き始めました。 今日は冬らしい寒さですが、 その寒さの中でも凛として咲いている姿は 美しさ・・・