
高資陶苑の小さな小さな 「 醤油差し 」
こんにちは。 今日はどんよりと曇り空の葉山。 湿度が高くジメジメとしてきました。 昨日は東北でも真夏日観測したところも。 まだ5月なのに、この気温は。。 今年もすでに猛暑の予感です。 本日は、東屋・高資陶苑さんの「醤油差・・・
こんにちは。 今日はどんよりと曇り空の葉山。 湿度が高くジメジメとしてきました。 昨日は東北でも真夏日観測したところも。 まだ5月なのに、この気温は。。 今年もすでに猛暑の予感です。 本日は、東屋・高資陶苑さんの「醤油差・・・
こんにちは。 今日は薄曇りの葉山。 本日は、注染染めの手ぬぐい「あひろ屋」さんの手ぬぐいをご紹介します。 「あひろ屋」の野口由さん。 「あひろ屋」の柄のデザインは、野口さんが全てデザインされています。 「あひろ屋」の手ぬ・・・
こんにちは。 今日は風もおだやかで眩しい日差しで気持ち良い葉山。 この時期の海はとてもキラキラと輝きとても綺麗です。 今年もGWが終わりました。 最終日は大雨で寒かったですが、他はお天気にも恵まれたGW。 gullam.・・・
こんにちは。 いよいよ5月突入です。 後半のGWももうすぐ。 今日は生憎の雨ですが、明日からのGW後半はお天気に恵まれそうですね。 5月11日は母の日。 本日は、母の日ギフトとして 【 KOOSO SYRUP・ JIN ・・・
こんにちは。 いよいよGWが始まりました。 皆様どうお過ごしでしょうか? 今日は、曇りベースでゆったりまったりとした雰囲気の葉山です。 gullam.life&arts.の入口の藤の花は見頃を迎えました。 桜の木・・・
こんにちは。 4月ももうすぐ終わりです。 桜が終わりツツジが咲き、 私の好きな色の紫色の花たち 釣鐘水仙(シラー)から始まり、藤など咲き始めてきました。 新緑も深くなり、いよいよ初夏の雰囲気漂う葉山です。 本日は益子で作・・・
こんにちは。 いよいよGWシーズンがやってきますね。 今年は大型連休とは行かないまでも、28日(月)をお休みすると前半4連休お休みになるようですね。 皆様はどのようなGWの予定ですか? 本日は、坂本憲明さんの【 真鍮とガ・・・
こんにちは。 今日もとても気持ち良いお天気の葉山。 だんだんと新緑が深まり、山々の色合いがとても綺麗になってきました。 本日は、金属工芸作家である伴 哲生さんの【 きなりコップ・大 】をご紹介します。 大学を出て仕事に就・・・
こんにちは。 ここ数日は嵐のような風だった葉山。 今日はとても穏やかで清々しいお天気です。 本日は、いよいよ今週末の 4月19日(土)から始まる「葉山芸術祭」のお知らせです。 今年は、今までで最多の数の140以上の展示や・・・
こんにちは。 風が少し強いですが、とても柔らかな陽射しが気持ち良い葉山です。 季節も心地良くなり、着るものも軽やかになってきたこの頃。 アクセサリーをアクセントにして、 見た目も気分もより華やかにしたくなる季節になってき・・・
こんにちは。 桜も満開になり、桜吹雪がまた美しい今日この頃。 本日は、伊豆・修善寺にて活動されている 妻井 瑞季さんの「 平鉢 ( 中 )」をご紹介いたします。 妻井瑞季さんは、外国語大学卒という経歴ですが、学生の頃に豊・・・
こんにちは。 3月30日(日)は6回目となる「蒸留の集い」でした。 毎回「蒸留の集い」でお世話になっている VISCUM FLOWER STUDIOの岡本さん。 年に2回、季節の変わり目に入口のお花のオブジェクトを生け替・・・