こんにちは。
いよいよ9月に入りました。
夏休みも終わり、ホッとされている方もいらっしゃるかと思います。(特にママさん達。お疲れ様でした。笑)
今年の夏は、猛暑日が続いていて溶けるような日々でした。
まだまだ残暑厳しいですが、夜の風が気持ち良い日があったり、秋の虫の音が聴こえたり。。
少しずつですが、秋は近づいてきてますね。
gullam.life&arts.では色々な作家さんの作品が、次々と到着しております。
新潟で制作されているvickey'72の中嶋さんの作品も先日到着いたしました。
vickey'72のライトは、アンティークのモノを中嶋さんの手で再構築し制作されています。
静かな佇まいと繊細さ、そんな儚くも美しいものづくりの探求をされているvickey'72の中嶋さん。
vickey'72の中嶋さんのライトの灯火はとても柔らかく、
まるでキャンドルを灯しているかのよう。
ゆっくりと時が刻まれ、静かなひとときに包まれます。
オブジェとしても空間にまるで物語を添えてくれような佇まいのライト。
今回は定番のライトのほかに、店舗にも活躍する"open"のライトもたくさん届きました。
(すでに完売してる作品もありますが。。)

こちらは、昔の大きな秤とブリキのケーキ焼き菓子の型を使用して作られた”open"表示灯。
アンティークならではのやれ感が深みを増し、たまらなくカッコ良く存在感ある佇まいに。
電気のコードもライトの存在を邪魔しないよう自分で編み込むほどの拘り。
どこを切り取っても繊細な美しさが感じ取れます。



gullam.life&arts.では
繊細で美しく、奥深さに惹き込まれるvickey'72の他の作品もご覧頂けます。
ぜひ、お近くにいらした際にはお気軽にお立ち寄りください。
(お店の前に駐車場3台分ございます。)
火曜日水曜日は定休日となります。
オンラインでのご購入の商品の発送は、最短で木曜日発送となります。
何気ない「日常」を日用品を通して、少しでも「素敵」になりますように。
gullam.life&arts.はそんな想いで、
心地よい時を共に刻める
作家や職人が拘って制作された「道具」や「作品」「モノ」をご提案をさせて頂いております。
今日も素敵な1日を。
Kanako