【 木村 颯太 】 大皿 no.7
木村 颯太木村 颯太 ( 栃木県益子町 )
栃木県益子町の窯元の家で生まれ育った木村 颯太。
お祖父様は土瓶作りで有名な名手の作家で、ご両親も陶芸作家という環境で育った幼少時代。
才能の片鱗を覗かせる作品が魅力的です。
土を変えたり、釉薬をいろいろと試したりと試行錯誤を幾度も繰り返しながら、新しい表情を常に探求し続けています。
これからどんな作風、表情を見せてくれるのかとても楽しみな若手作家です。
オフホワイトと一言で言い表すことのできない、表情豊かな姿。
釉薬によって淡い陰影と、角度によって輝きを見せる何とも優しく美しい情景。
素焼きのようなザラっとした質感も印象的です。
パスタやカレー、おかずを盛り付けたり。
日々の食卓にとても使いやすい大きさ。
どんなお料理、食材も優しく受け止めてくれます。
PRODUCT DETAILS
size : Dia 約 24.5 cm × H 約 4cm
material : 陶器
* 作品は一点一点手作りしております。色合いや風合い等は個体差が御座いますので、画像とまったく同じもののお届けではないことをご了承ください。
* 作品はなるべく自然光で撮影しております。撮影の関係上、実際の作品の色合いの見え方が多少異なる場合もございますので、ご了承ください。
* 特に「目止め」をせずに、水洗いをしてからご使用頂けます。
※日々のご使用に際して
・食洗機、電子レンジ、オーブンのご使用はお避け下さい。
・濃い液体(醤油、コーヒーなど)、油の多い食事などは長時間入れたままにしないでください。色の変化やにおいが取れにくくなることがあります。
販売価格 | 7,150円(税込) |
---|
10,000円以上お買い上げので送料無料こちらの商品は、入荷分のみの販売となります。
こちらの商品についてのお問い合わせ