【 妻井 瑞季 】 マグカップ. no.1
妻井 瑞季妻井 瑞季( 伊豆・修善寺 )
使う人の暮らしに寄り添ううつわを目指して作陶されている妻井瑞季。
盛り付ける食材を包み込むようなやわらかと、波紋がひろがっていくような伸びやかさを意識して作陶されています。
天然の灰を使った釉薬がみせる表情は、1点1点異なった優しい色合いと風合い、手に取った時の質感によって自然の豊かさを感じることができます。
また、使えば使うほどにどれも色味や質感が変化し、風合いも増してきて手に馴染んでゆきます。
ラインが特徴的で佇まいが印象的なマグカップ。
落ち着いた色合いが優しく、釉薬による景色に和まされます。
持ち手は見た目小さめですが、とても持ちやすく作られています。
日常に溶け込み、優しく包み込むようなマグカップ。
いつものtea time がゆったりと穏やかに楽しめるような作品です。
* 作品は一点一点手作りしております。色合いや風合い等は個体差が御座いますので、画像とまったく同じもののお届けではないことをご了承ください。
* 作品はなるべく自然光で撮影しております。撮影の関係上、実際の作品の色合いの見え方が多少異なる場合もございますので、ご了承ください。
PRODUCT DETAILS
size : Dia 約 9.3 cm × H 約 6 cm
容量:約100ml(約八分目)
material : 陶器
* 日々のご使用に際して
・使用の前に水に1度くぐらせるか、1度だけオリーブオイルを全面に塗るとコーティングになり変化が穏やかになります。
・食洗機、電子レンジ、オーブンのご使用はお避け下さい。
・濃い液体(醤油、コーヒーなど)、油の多い食事などは長時間入れたままにしないでください。色の変化やにおいが取れにくくなることがあります。
10,000円以上お買い上げので送料無料こちらの商品は、入荷分のみの販売となります。
こちらの商品についてのお問い合わせ