こんにちは。
今日から3連休。
朝は気持ちよく晴れていたのに、
午後から急に暗くなったと思ったら雪がチラついた葉山。
今日は、新潟県・燕三条で料理道具を作り続けている工場であるプリンス工業さんが
これまでの製法にさらにひと手間を加えることで
使い心地の良さを追求した「ピーラー」をご紹介します。

ピーラーのためだけに作られたブランド「て / ま 」
やさしいフォルム、手に馴染む使い心地の良さ。
お料理をするのが楽しくなる料理道具です。
あらゆる細かい所まで、追求して作られた「て/ ま 」のピーラー。
優しい丸みにより、利き手や大きさ問わずスムーズに使うことができる持ち手。
すっきりと掘り出せる工夫が施された「芽とり」もついています。
汚れが溜まらないよう、高度な技術と設計によって作られた構造。
ステンレス焼入鋼が用いれらた刃は、鋭い切れ味。
力入れずにスーッと切れる気持ち良さ。
食材の組織を潰さず切れることにより断面が滑らかで綺麗に見えます。
また、末長く使用できるように「替え刃」も行っています。
初回は無料で交換してくれるのもとても嬉しいサービス。
使い心地が最高で、切れ味が驚くほど素晴らしい!
私の中で今までのピーラーの概念を覆してくれた「て/ ま 」のピーラー。



gullam.life&arts.では「て/ ま 」のピーラーを手に取ってご覧頂けます。
3連休営業致しております。
是非、お近くにいらした際にはお気軽にご来店ください。
心よりお待ちしております。
(お店の前には駐車場3台ございます。)
何気ない「日常」を日用品を通して、少しでも「素敵」になりますように。
gullam.life&arts.はそんな想いで、
心地よい時を共に刻める
作家や職人が拘って制作された「道具」や「作品」「モノ」をご提案をさせて頂いております。
今日も素敵な1日を。
Kanako