
藤田永子の【 銅錫の丸盆・九寸】
こんにちは。 ここ最近、日々の気温差が激しいですね。 今日は陽射したっぷりな1日です。 昨日の寒さで、富士山の山頂は雪が積もり 白い帽子を被った富士山を見ることが出来た今朝。 寒暖差が激しいので、お体にはご自愛ください。・・・
こんにちは。 ここ最近、日々の気温差が激しいですね。 今日は陽射したっぷりな1日です。 昨日の寒さで、富士山の山頂は雪が積もり 白い帽子を被った富士山を見ることが出来た今朝。 寒暖差が激しいので、お体にはご自愛ください。・・・
こんにちは。 心地良い秋の風がとても気持ち良い今日。 最近は日が暮れるのも早くなり 秋の夜長が楽しめる日々になってきました。 今日はそんな季節にぴったりな作品。 タカハシ工作室の 【 デスクライト no.049 】をご紹・・・
こんにちは。 今日は、とても過ごしやすい葉山。 陽射しがとても気持ちよくて、風も穏やかです。 お散歩には最高な気候。 毎日の日課。海までの朝のお散歩で 富士山がうっすらと雪化粧してました。 (画像だと少し分かりづらいです・・・
こんにちは。 10月に入り急に朝晩が涼しくなってきました。 中秋の名月も過ぎて、秋本番ですね。 10月1日に1周年イベント 「 ホーリーバジルと蒸留の集い」 Viscum Flower Studio・HOLY FARM ・・・
葉山一色海岸の近くにひっそりとお店をオープンして 1年が経ちました。 たくさんの方との素敵な出会いに 心から感謝申し上げます。 gullam.life&arts. 1周年として 【 自然の恵み 】をテーマに 「&・・・
こんにちは。 今日の明け方は久々に寒くて布団に包まりました。 少しずつ、秋の足音が近づいてきてますね。 朝のお散歩も、いつもの時間(8時過ぎ)でも、風が心地良くて気持ち良かったです。 本日は、山口県の萩市と和歌山県高野山・・・
こんにちは。 今日はスッキリしないお天気の葉山。 本日も井内 素の「 手びねりの器 」を紹介したいと思います。 全て手作業で、一つ一つ丁寧に作業されている井内 素さん。 手びねりだからこそ出せる世界。 井内 素の拘りと、・・・
こんにちは。 お彼岸入りをしましたが、まだまだ気温は高く真夏日が続いてます。 でも空は高く、風は心地よくなってきました。 食べ物が美味しい秋の季節です。 衣替えではないけれど、 お料理も今までとは違う器で盛り付けをしたく・・・
こんにちは。 9月に入り、まだまだ暑い日が続いています。 夏休みも終わり、毎日色々と忙しかったお母さん達は ちょっとホッと一息つけるのでは? 少しだけ贅沢な気分と時間を味わうためにおすすめな 藤田永子さんの「真鍮のリム皿・・・
こんにちは。 まだまだ残暑が厳しいこの夏。 でも、夕暮れが少し早くなってきて 夏の終わりを感じさせます。 本日は、自然豊かな秋田県角館で明治9年から樺細工の製造をされている 【 八柳 】さんをご紹介します。 樺細工とは、・・・
こんにちは。 お盆も過ぎて、夏休みもあと少し。 皆様は、満喫した夏を過ごしていますでしょうか? 一色海岸まで徒歩2分のgullam.life&arts. でも、なかなかお店の閉店後に 海まで行けてなかったのですが・・・
台風の影響で天気が急変した昨日。 いきなりの土砂降りの雨が降ったと思ったら、急に晴れ間が見えたり。。 目まぐるしい1日でした。 やっと恵みの雨で、木々もとても嬉しそう。 今日はとてもみずみずしく青々とした木々が眩しいです・・・