
エジプトのお香kyphi(キフィ)創り
こんにちは。 梅雨入りももうすぐ。 そんな気配がする今日の葉山です。 昨日、MARI Light worker のマリさんの 「願いと祈りを込めて、リチュアルな手しごととしてエジプトのお香kyphi(キフィ)を創り」のワ・・・
こんにちは。 梅雨入りももうすぐ。 そんな気配がする今日の葉山です。 昨日、MARI Light worker のマリさんの 「願いと祈りを込めて、リチュアルな手しごととしてエジプトのお香kyphi(キフィ)を創り」のワ・・・
こんにちは。 今日は台風1号が関東に直撃予報。 思ったよりも雨風酷くなかった葉山でした。 昨夜は、葉山のお隣り、逗子海岸で花火大会。 夜空に、色とりどりの花火が咲きとても綺麗でした。 一足早く、夏を先取りさせてもらいまし・・・
こんにちは。 今日は穏やかに青空が広がる葉山。 木々の緑はきらきらと輝き とても麗しい日です。 本日は、藤田永子さんの「銅錫の丸盆・九寸」をご紹介します。 真鍮・アルミ・銅や錫を「鍛金」という技術を用いて制作されている藤・・・
こんにちは。 初夏のような陽気が続いていたGW。 GWの葉山は「葉山芸術祭」ということもあり、 たくさんの方がご来店いただきました。誠にありがとうございました。 今日の葉山は涼しく、 GWが終わり、気持ちも心も身体も ち・・・
こんにちは。 今日は昨日の冷たい雨が止み 日差しが心地よいので、庭のさくらんぼの収穫をしました。 赤くなるまでもう少しというところで、 ここ数日の雨風でだいぶ落ちてしまったものの、 一粒一粒、赤く染まったさくらんぼ達。 ・・・
こんにちは。 今日の葉山も猛暑です。 本日は、この暑い中冷たいデザートを召し上げる時におすすめの 東屋さんの耕房窯の【 小鉢 六角高台 志野 】をご紹介します。 土の素朴な風合いが特徴の「伊賀焼」 六角に尖った台座の上に・・・
こんにちは。 昨日は気温が15度前後と涼しい雨の1日でしたが、 今日は昨日と打って変わって、夏日予報の葉山。 雨上がりというのもあり、朝から青空が澄み渡っています。 梅、桜の時期が終わったお庭。 gullam.life&・・・
こんにちは。 少し気温低めな今日。 小雨が朝から降り続いています。 昨日は、KNMLの作家nanaさんによる、鉱石のアクセサリーピアス(イヤリング)を制作するワークショップでした。 今回初めて、gullam.life&a・・・
こんにちは。 今日の葉山は、お散歩していると汗ばむくらいの気候。 初夏を感じさせる暖かさです。 今日は、明日 4月20日(sat)から5月12日(sun)まで葉山で開催される「葉山芸術祭」のお知らせです。 「葉山芸術祭」・・・
こんにちは。 今年は例年よりも1週間遅れの桜の満開の便り。 楽しむ間もなく”花散らしの雨”というより、葉山は台風のような嵐で一気に散り桜。 gullam.life&arts.の桜は、 嵐に耐え忍んだ桜の花と若葉が・・・
こんにちは。 初夏のような陽気と思ったら、雨が続いたり。 「春に三日の晴れなし」ということわざ通りなお天気が続いています。 本日は、信州経木Shiki・Shiki bun の「 木のノート・B6 」をご紹介します。 木を・・・
こんにちは。 ここ最近は春の嵐が吹き、春の訪れを感じる今日この頃。 庭の木蓮は、春の訪れを喜ぶように空に向かって白い花を咲かせてます。 青空に白い花が美しく、高潔さ溢れています。 桜の香り豊かな里桜である「匂い桜」も満開・・・