
大切な方へ クリスマス・プレゼント
こんにちは。 今日の葉山は冷たい雨。 ここ数日の寒暖差に身体がついていけず... 皆様もお身体をご自愛下さいませ。 あと1週間ちょっとでクリスマス。 大切な方へのプレゼントとしてgullam.life&artsで・・・
こんにちは。 今日の葉山は冷たい雨。 ここ数日の寒暖差に身体がついていけず... 皆様もお身体をご自愛下さいませ。 あと1週間ちょっとでクリスマス。 大切な方へのプレゼントとしてgullam.life&artsで・・・
こんにちは。 台風並みの強風の葉山。 南風で12月とは思えないほどの暖かさです。 朝のお散歩で通る銀杏の木は小金色に輝き。 お店の盆栽の紅葉は真っ赤に染まり 海はさらに透き通り、影とのコントラストに心奪われ 朝はだいぶ寒・・・
こんにちは。 11月も後半に差しかかっておりますが、 半袖でも歩けるくらいのこの暖かさ。 それでも葉山の山々も、紅葉でだいぶ色濃くなってきました。 11月18日土曜日から開催しております「清岡 幸道 陶展」は、今週末の2・・・
こんにちは。 11月、霜月と呼んでもふさわしい気候になり 朝晩はとても冷え込み肌寒く、一気に冬が到来したかのようです。 急なペースで追いついていけてない方も多いのではないでしょうか?(私もその一人です。) 一色海岸から見・・・
こんにちは。 3連休の初日。11月とは思えないほどの陽気。 海では、水着姿の方もチラホラ。 お出かけするには最高なお天気です。 本日は、【 八柳 】「YATSU」小箱スクエア をご紹介します。 明治9年の創業以来、自然豊・・・
こんにちは。 今日は、倉本杓子工場の杓字 【 宮島 七寸 】をご紹介します。 倉本杓字工場は、創業 大正四年から100年以上にわたって「木杓子」を作り続けられています。 原木の仕入れに始まり全ての工程を自工場行い&nbs・・・
こんにちは。 10月ももうすぐ終わり。 心地よい空気に誘われて、お散歩も長くなる今日この頃。 今日は、伊豆高原にて制作されている【 iiDA Woodturning の「木の器 」】 をご紹介します。 訳あって伐採された・・・
こんにちは。 天気予報では寒くなると言われていて警戒するも、 穏やかで心地よい葉山。 なんだか得した気分です。 今日は、ARATi の【 luna 】キャンドルをご紹介します。 “リアル” に拘った作品。 表側はもちろん・・・
こんにちは。 10月半ばなのに、予報だと「夏日」 Tシャツでお散歩できるほどの暖かさ(暑さ?)ですが、 空は青く高く、秋空が広がっています。 今日は、奈良に工房を構える 伴 哲生の【 盃 台 】 をご紹介します。 希少性・・・
こんにちは。 ここ最近、日々の気温差が激しいですね。 今日は陽射したっぷりな1日です。 昨日の寒さで、富士山の山頂は雪が積もり 白い帽子を被った富士山を見ることが出来た今朝。 寒暖差が激しいので、お体にはご自愛ください。・・・
こんにちは。 心地良い秋の風がとても気持ち良い今日。 最近は日が暮れるのも早くなり 秋の夜長が楽しめる日々になってきました。 今日はそんな季節にぴったりな作品。 タカハシ工作室の 【 デスクライト no.049 】をご紹・・・
こんにちは。 今日は、とても過ごしやすい葉山。 陽射しがとても気持ちよくて、風も穏やかです。 お散歩には最高な気候。 毎日の日課。海までの朝のお散歩で 富士山がうっすらと雪化粧してました。 (画像だと少し分かりづらいです・・・