
今年のChristmas Cakeは 藤田永子さんの「真鍮の器」で
こんにちは。 あっという間に12月半ばを過ぎ、 あと1週間すればクリスマス。 今日はクリスマスケーキを召し上がる時におすすめな器をご紹介します。 藤田永子さんの「真鍮のリム皿」。 真鍮・アルミ・銅や錫を「鍛金」という技術・・・
こんにちは。 あっという間に12月半ばを過ぎ、 あと1週間すればクリスマス。 今日はクリスマスケーキを召し上がる時におすすめな器をご紹介します。 藤田永子さんの「真鍮のリム皿」。 真鍮・アルミ・銅や錫を「鍛金」という技術・・・
こんにちは。 早いもので、12月の師走に突入。 12月とは思えないほどの暖かさなので、何となくまだまだと思いがちですが、 Christmasまであと20日となりました。 今日は、Christmasプレゼントにおすすめな「・・・
こんにちは。 今日は朝から晴れて小春日和。とても穏やかで過ごしやすい1日です。 久しぶりに今朝の散歩のときに、海から富士山が見えました。 130年間で最も遅い初冠雪だった今年。 でもすっかり雪化粧していて冬の姿の富士山で・・・
こんにちは。 昨日は11月の半ばなのに、Tシャツでも歩けるほどの暖かさ。 今日はこの時期らしい気温に戻り、身体が追いついていけない私。。 本日は、瀬戸内海に浮かぶ手島から届きました「てしま島苑」さんをご紹介します。 人口・・・
こんにちは。 昨日は”立冬”でした。 暑い日が続いて、半袖でも歩けるほど秋というよりは夏が長く、 心地良い秋を感じる間も無く、”立冬”らしい寒さがいきなり訪れた昨日。 気温差で身体も服装もついていけていない私です。。。 ・・・
こんにちは。 晴れ間が出るかなぁと少し期待してましたが、 一日どんよりとした曇り空。 秋らしく、少し肌寒い今日です。 もうすぐハロウィン。 今日は子供達がそれぞれ仮装をして、お菓子をもらいに楽しんでいる姿を見かけました。・・・
こんにちは。 今日はとても心地良い葉山。少し動くと汗ばむ気温ですが、風が穏やかで清々しいです。 本日は、入荷を待ち望んでいらした方も多いかと思います。 先日入荷しました、今季のHOLY FARM HAYAMAの「ホーリー・・・
こんにちは。 10月6日(日)は2周年のイベントとして 香りをテーマに「蒸留の集い」を行いました。 お忙しい中、沢山の方々にご来店頂き誠に有り難うございます。 この1年も、作家さんや職人さんとの新しいご縁があり、お客様と・・・
こんにちは。 今日は朝から雨の葉山。 ここ数日はだいぶ涼しくなってきて、秋の気配を感じてきました。 だんだんと、ドリンクもアイスからホットの季節。 本日は、工房ぐるりさんの「マグカップ」をご紹介します。 工房ぐるりの相澤・・・
こんにちは。 今日もなかなかの暑さの葉山です。 でも、もうすぐ秋分。 昼間の暑さは夏のようですが、 日の沈みはだいぶ早くなり 秋の夜長を愉しむ季節になってきました。 今日は、秋の夜長におすすめな「タカハシ工作室のライト」・・・
こんにちは。 9月に入って最初の3連休。 湿度も高めでうだるような暑さですが、時々吹く風が心地よく感じる葉山です。 今日は、中伊豆にて制作されている松本克也さんの「りんか皿(L )」をご紹介します。 松本克也さんは木材は・・・
こんにちは。 まだ残暑続いていますが、風が心地良い葉山です。 今日は、明治9年の創業以来、 自然豊かな秋田県角館で、秋田の工芸品と言われている樺細工を代々製造販売業を営んでいる 八柳さんの【 スタッキングボックス二段 】・・・